Man In The Mirror
Man In The Mirror(マンインザミラー)
「世界を少しでもよくしたいと思うなら、
自分(=鏡の中の男)から変えよう」
とマイケルジャクソンが叫ぶ歌だ。
すごいと思った。
人の意識を変えてしまう歌だ。
僕らは未完成な世界を生きている。
おかしなことはたくさんあるし、
変えたいこともたくさんあるだろう。
「自分から変わる」という覚悟が引き出される。
ザミラは「下着で人の意識を変えられる」という1つの仮説から始まった。
赤い消防車に乗って、赤いボクサーパンツ一種類しか売らない会社だ。
世界中に赤パンツを通してメッセージやストーリーを届け、
穿く人の命、変化、挑戦を肯定したい。
ザミラは「マンイン(ザミラ)ー」の後ろの方が由来になっている。
ポー。